インターンシップ 志望動機

インターンシップでは志望動機が重要なポイントです。

インターンシップで印象に残る志望動機を書くことが
どんな職種でも自己PRを兼ねる事が出来て、
担当者にも良いイメージを与える事が出来ます。

インターンシップ 志望動機

インターンシップ 志望動機

まず最初に思う事

  • エントリーシート内の志望動機の書き出しがわからない
  • インターンシップの面接はどう切り抜ければいいの?
志望動機の書き出しについて

志望動機の書き出しで有効なのはズバリ過去に経験した事を踏まえて書く

これに尽きると思います。人事担当者も話しやすい内容です。
>>インターンシップで志望の業界・職種に内定する方法

インターンシップ 説明会

インターンシップ 志望動機 例文(書き出し)

私は○○の仕事をしたいと考えています。

理由は、以前に○○の仕事について○年間勉強し、
実際に現場で仕事を任され、
その中で○○についてもっと知りたいと考えるようになりました。


この様に、過去に経験した事を踏まえて書くことがポイントです。

人事担当からは「では○○の仕事の中で一番大変だったことは?

という風に質問もあり、答えも予め用意しておくことが可能になります。

インターンシップ 志望動機

インターンシップ 志望動機 例文(学びたいこと)

志望動機の書き出しは先ほどの流れで書き、

次にその仕事で更に学びたいことを書きます。

よく例文で「成長したい」という意思を書いているのを見ますが、
正直「成長したい」と言われても、人間生きていれば必ず成長あります。

良くも悪くも…ではありますが。

「学びたい」もっと!もっと!という気持ちを伝えた方が、

人事の質問もしやすくなります。

これが自己PRも兼ねるという事で「自己PRをしてください。」と言われても、
先ほどの内容を復唱するくらいでも大丈夫です。

ここで何か違った事を言わなくては?と思ってしまうのがいけません。

ブレない事も充分立派な「自己PR」です。

インターンシップ 面接

インターンシップの面接で聞いてくる事はほぼ同じです。

「突拍子もない質問があった」というのは本当に稀だと言えます。

インターンシップ 面接

もしそのようなイジワルな質問をされたなら、

それは恐らく、エントリーシートの書き方服装態度など、
自分の予想外のことが鼻についた場合が多いです。

インターンシップは就業体験ができる制度。

就業体験という事は面接官も「仲間」となるわけです。

その場で会って、はいおしまいという事はありません。

インターンシップは勿論こちらが学ばせていただく場所なのですが、
将来の仲間探しの場所でもあります。

誰でも印象は良い方がいいに決まっています。

エントリーシートを書いたら、
次は言葉遣いや表情・態度、服装にも気を配ってみましょう。

おすすめの記事