Bluetoothのイヤホンはスマホの普及により色んな方が利用しているのを街中で見かけます。
Bluetoothの良い点と悪い点をお話しましたが、まだ伝えられてない点がいくつかあったのでお伝えできればと思いました。
というのも先日の事になるのですが私の母が仕事や家事をしている際に電話が掛かってきた時に、いちいちスマホのボタンを押して出るのが面倒だと言うので、まだ母の日じゃありませんでしたが大変そうな姿を見かねてプレゼントする事になりました。
もちろんの事ですが、Bluetoothイヤホンとスマホをペアリング(接続)する設定なども付属している説明書と私が、にらめっこして設定する事にしました。
そこで!気づいたのが良いBluetoothイヤホンを購入しなかったのが原因かもしれませんが、やはり…説明書に書かれている日本語がイマイチ読みにくく再び苦労する事になりました。
選んだBluetoothイヤホンは約2000円ほどで評価なども気にしつつ購入したので大丈夫と思いましたが機械音痴の私にとっては少し難しかったかのように思えます。
Bluetoothイヤホンとスマホと約40分程度で接続出来るようになり母に渡しました。
数日後に母から連絡が来てBluetoothイヤホンが凄く便利だと言われ説明書と、にらめっこした甲斐があったなと思いました。
母の日やギフトでBluetoothイヤホンのプレゼントを考えている方には、おすすめかもしれません。
しかし!…余韻に浸っているのもつかの間で母からその時に言われたのがBluetoothイヤホンで音楽は聴けないの?という質問でした。
ここで新たなBluetoothイヤホンの問題点が見つかり色々と調べてみると、Bluetoothイヤホンには種類があるみたいでプレゼントしたイヤホンは通話専用みたいでした。
なぜ!もっと調べなかった←過去の私!と言っても後の祭り状態なのでBluetoothイヤホンの種類についてまとめてみました。
これからBluetoothイヤホンの利用をお考えの方へなにか参考になればと思います。
タイプが3種類もある!?
Bluetoothイヤホンには3種類のタイプに別れているみたいでした。
(通話専用、音楽専用、通話、音楽専用)
また新しいタイプのBluetoothイヤホンなどが、これから登場するかもしれませんが調べた限りでは、この3種類に分けられるみたいでした。
3種類もあるのかとプレゼントを考えている方には心配になるかもしれませんが、使う用途を考えるだけでOKだと思います。
そしてBluetoothの通話、音楽、通話/音楽の3種類を見分けるには優しいメーカーページなら「通話のみ!」など記載してくれている処もあるかもですが、おすすめな見分け方法はBluetoothのプロファイルの種類を見る事で使う用途が選べるみたいです。
プロファイル!?と難しい言葉が出てきたなと思ってしまうかもしれませんが、理解できたらなんてことないと思います。
このプロファイルは難しく言うと複雑になってくるので簡単に言うとBluetoothが決めた接続方法のルールみたいなものと思っていただければと思います。
もし間違っていたらコメントの頂けたらと思います。
そして、このBluetoothのプロファイルの種類は以下に別れているとされておりました。
- HSP(通話)ヘッドセットとの通信
- HFP(通話)ハンズフリー通話
- HID(キーボード、マウス)入力機器との通信を扱う
- AVRCP(音楽)再生、早送り等のAV機器などのコントロールを行う通信
- A2DP(音楽)高音質などのステレオ音声を伝送するための通信
などのプロファイルがあり例えば購入したBluetoothイヤホンがHSP、HFPの記載しか無い場合は音楽は再生されないという事になるみたいです。
購入するページなどにも記載しているかと思うので要チェック項目かと思います。
またお店などに行って購入する際も念の為に、パッケージ裏の対応プロファイル項目を読んでみるのも良いかもしれませんが不安であれば、お店のスタッフなどの説明を聞き、その場で設定してもらうのも、おすすめかもです。
私は調べてから、もっと早く知っていれば良かったと落胆したので参考になればと思います。
イヤホンとヘッドセットの違いは!?
この違いはザックリ言うとBluetoothイヤホンの種類や言い方によるものみたいでタイプも色々と分かれているみたいでした。
イヤホンタイプ…両耳型タイプ、片耳型タイプ、レシーバータイプ
ヘッドセット…イヤホンやヘッドホンの機能にマイク機能を搭載した機器
インターネットでゲームなどをする場合はマイク機能を搭載したヘッドセットタイプが良いかと思います。
もちろんジョギングなどでもズレ落ちにくい作りのスポーツタイプなんかもあり種類もそうですが音質にも違いがあるのでチェックするのが良いかもしれません。
またヘッドセットやイヤホンの違いで耳が痛くなったりする場合があるみたいないなので、そんな時はイヤーチップやイヤーピースが交換可能の物もあるので交換すれば耳の痛みが軽減されるみたいです。
ゴールデンウィークの時や旅行先などで自分の手が空いていると何かと便利だと思うので、お伝えさせていただいたBluetoothイヤホンの問題点や重要視するポイントを参考にして自分に合ったイヤホンやヘッドセットを利用していただければなと思います。