緊急地震速報で誤報が出るのはノイズが原因?

緊急地震速報がピピピピッとなり

ドキドキしながら色々と考えている時に

さっきの緊急地震速報は誤報だったみたい…というような

事があると困りますよね。

緊急地震速報なんて地震が怖いので鳴らないに越した事はありませんが

誤報は勘弁してほしいものと思います。

緊急地震速報で誤報がでる原因はノイズが関係している?

緊急地震速報は最近では防災訓練などの時に

鳴ることがありましたが以前に誤報が出た時があり

この緊急地震速報の誤報の原因とされているのが

気象庁が奈良県で地震が発生するという

発表をし調査すると実は誤報だった事があります。

 

緊急地震速報の誤報

 

この誤報は三重県沖に海底1000メートルに設置している

海底地震計というものがあり

その観測している際にノイズの途切れが出たことが原因

地震の揺れと感じ誤って計算したため

緊急地震速報で誤報がでた原因と言われています。

気象庁は現在では誤報が出てから

緊急地震速報の際に使用する地震計から外しているみたいです。

なぜノイズが途切れたのかは調査中みたいです。

 

緊急地震速報、ノイズ

 

そんな海の底にあるので何かケーブルなどが

壊れた可能性があるかもせれませんね。

緊急地震速報の他にラジオのノイズなどでも地震が分かる?

はっきりとした確信はありませんが噂では

大地震などが発生する前兆で地下から出る電磁波ノイズが大量に

出て、それがラジオの雑音となるみたいです。

そしてノイズや雑音が消えて、それから数日後に地震が

起こる時もあると言われているみたいです。

 

緊急地震速報の原因

 

しかし普通にラジオを聴いていても自分で周波数を

探すようなアナログラジオじゃ無い限り

ノイズや雑音を聴くことが無いと思うので

あくまでも噂として捉えてくださいね。

ですので誤報などは出ましたが緊急地震速報は常にONにしておいた

ほうが的確な判断にも繋がるので良いと言えます。

何かあってからでは地震は遅いので災害対策なども

自分で取っておいても無駄では無いと思います。

おすすめの記事